洋風青汁茶碗蒸し
作り方
-
野菜やハムを均等に切ったら、耐熱容器に入れる
1. ハムは1cm角、ミニトマトは半分に切り、耐熱容器にブロッコリー、コーン、ベビーホタテと共に均等に入れる。(飾り用にコーンとハムを少し残しておく)
-
茶こしで濾しながら耐熱容器に注ぐ
2. 牛乳を人肌程度に温め、(レンジ500Wで1分)、コンソメを加えて溶かす。ボウルに卵を割りほぐし、恵みの麹青汁を加えてよく混ぜ合わせ、牛乳を加えてさらに混ぜる。 3. 茶こしで濾して1に均等に注ぎ入れる。
-
フライパンで蒸したら完成!
4. フライパンに布巾又は2重にしたキッチンペーパーを敷き、3をのせて熱湯を容器の2cm高さまで加えて蓋をして強火にかける。 5. 沸騰したら強火で1分、弱火で約10分固まるまで火にかける。仕上げに残しておいたコーンとハムを散らす。
調理ポイント
★調理ポイント
器をゆすってみて液体が残るようなら、さらに弱火で2~3分固まるまで加熱します。
★栄養ポイント
卵は完全栄養食と言われていますが、唯一足りないのがビタミンCと食物繊維。
この2つを恵みの麹青汁やブロッコリーなどの食材と一緒に摂る事で、バランスの良い1品に仕上がります。
具はお好みのものを加えてアレンジしてみて!
器をゆすってみて液体が残るようなら、さらに弱火で2~3分固まるまで加熱します。
★栄養ポイント
卵は完全栄養食と言われていますが、唯一足りないのがビタミンCと食物繊維。
この2つを恵みの麹青汁やブロッコリーなどの食材と一緒に摂る事で、バランスの良い1品に仕上がります。
具はお好みのものを加えてアレンジしてみて!
youtube動画で作り方を見る